幼稚園&認定こども園「一日体験入園カレンダー2023」

佐世保私立幼稚園協会が主催する「1日体験入園」が10月から随時スタートします。園の教育方針の説明や模擬教室、子どもたちの課外発表など、内容は各園様々。資料などで園の最新の基本情報がわかるのはもちろん、自分の目で見て体験できるのが魅力です。来年の4月から入園予定の方はもちろん、満3才児就園を考えている方も、この機会に体験されてみてはいかがですか? 月 火 水 木 金 土 日 2 3 4 5 6★早岐くりのみ幼稚園 7 8 9 10 11★黒髪くりのみ幼稚園 12 13★花高幼稚園●進徳幼稚園◎アソカ北幼稚園 ...

お米券利用可能店一覧(2023年9月調べ)

佐世保市とその近郊でお米利用券が使えるお店リストです(^^♪ 詳しくは、長崎県のホームページをチェックしてね♪

MAMAPAPA EVENT

2か月に一回発行している育児情報誌ママパパ&WEB版ママパパに掲載されているママパパイベント。毎月子ども向け、ママ向け、親子向けと様々なイベントを開催しています。ママパパ編集長と楽しい時間を過ごしましょうね♪ イベントは予約制です【先着順】 メールにて申し込みが必要です。メールアドレスmapamail@mamapapa.gr.jp イベント名  名前  子どもの年齢  連絡先  をご記入ください。編集部からの返信メールが届きますので必ず確認してくださいね。 一週間以内に返信がない場合はメールのトラブルが発 ...

佐世保私立幼稚園協会 2023年 1日体験入園 日程予定表

佐世保私立幼稚園協会が主催する「1日体験入園」が10月から随時スタートします。園の教育方針の説明や模擬教室、子どもたちの課外発表など、内容は各園様々。資料などで園の最新の基本情報がわかるのはもちろん、自分の目で見て体験できるのが魅力です。来年の4月から入園予定の方はもちろん、満3才児就園を考えている方も、この機会に体験されてみてはいかがですか?

おしえて! 幼稚園・認定こども園えらび 先輩ママ&パパからのアドバイス

佐世保私立幼稚園協会が主催する「1日体験入園」が10月から随時スタートします。園の教育方針の説明や模擬教室、子どもたちの課外発表など、内容は各園様々。資料などで園の最新の基本情報がわかるのはもちろん、自分の目で見て体験できるのが魅力です。来年の4月から入園予定の方はもちろん、満3才児就園を考えている方も、この機会に体験されてみてはいかがですか? 消毒液の設置や人数制限など、新型コロナウイルス感染症対策も各園ばっちりでした。親子で安心して参加できましたよ♪ 3園ピックアップしてその中から選びました!1日体験 ...

これだけは知っておきたい! 「幼稚園・認定こども園 ワード+POINT」

佐世保私立幼稚園協会が主催する「1日体験入園」が10月から随時スタートします。園の教育方針の説明や模擬教室、子どもたちの課外発表など、内容は各園様々。資料などで園の最新の基本情報がわかるのはもちろん、自分の目で見て体験できるのが魅力です。来年の4月から入園予定の方はもちろん、満3才児就園を考えている方も、この機会に体験されてみてはいかがですか? 満3歳児就園 満3歳に達した時点で就園すること。満3歳になれば次の4月を待たずに入園できます。入園時期、クラス編成、保育体制などは園ごとに異なります。 学童保育 ...

佐世保私立幼稚園協会所属園 一覧

リンクが張っている園は、ママパパの子育て支援活動にご協力をしてくださっている園です♪ありがとうございます。◎印の園は、認定こども園です 認定こども園 園名 住所 住所 ◎ 早岐幼稚園 早岐2丁目29-17 38-2207 ◎ 大宮幼稚園 白岳町148-5 32-1404 ◎ 光の子グレ-スこども園 上原町12-5 39-3000 ◎ 早岐くりのみ幼稚園 権常寺1丁目9-7 38-2453 黒髪くりのみ幼稚園  黒髪町598-1 31-7412 ◎ 深信幼稚園 城間町305-2 59-2515  ...

園開催の未就園児対象のあそび場スケジュール

各園によって園庭開放、室内遊び、園外遠足など、内容は様々ですが、入園前の親子が遊びに行ける遊び場があります。園児との交流もあるので、子どもが集団に慣れる良い機会にもなりますよ。園の雰囲気や先生方に慣れていると、入園後も親子共々心強いですよね♪ 日程の変更等もありますので、詳しくは、各園にお問い合わせくださいね♪ こちらでは毎日開催されているイベントや園庭開放などのスケジュールは紹介していませんので、各園のホームページをチェックしてくださいね(^^♪ 2023年9月 月 火 水 木 金 1★皆瀬幼稚園★小佐 ...

幼稚園&認定こども園「一日体験入園カレンダー2023」

佐世保私立幼稚園協会が主催する「1日体験入園」が10月から随時スタートします。園の教育方針の説明や模擬教室、子どもたちの課外発表など、内容は各園様々。資料などで園の最新の基本情報がわかるのはもちろん、自分の目で見て体験できるのが魅力です。来年の4月から入園予定の方はもちろん、満3才児就園を考えている方も、この機会に体験されてみてはいかがですか? 月 火 水 木 金 土 日 2 3 4 5 6★早岐くりのみ幼稚園 7 8 9 10 11★黒髪くりのみ幼稚園 12 13★花高幼稚園●進徳幼稚園◎アソカ北幼稚園 ...

お米券利用可能店一覧(2023年9月調べ)

佐世保市とその近郊でお米利用券が使えるお店リストです(^^♪ 詳しくは、長崎県のホームページをチェックしてね♪

MAMAPAPA EVENT

2か月に一回発行している育児情報誌ママパパ&WEB版ママパパに掲載されているママパパイベント。毎月子ども向け、ママ向け、親子向けと様々なイベントを開催しています。ママパパ編集長と楽しい時間を過ごしましょうね♪ イベントは予約制です【先着順】 メールにて申し込みが必要です。メールアドレスmapamail@mamapapa.gr.jp イベント名  名前  子どもの年齢  連絡先  をご記入ください。編集部からの返信メールが届きますので必ず確認してくださいね。 一週間以内に返信がない場合はメールのトラブルが発 ...

佐世保私立幼稚園協会 2023年 1日体験入園 日程予定表

佐世保私立幼稚園協会が主催する「1日体験入園」が10月から随時スタートします。園の教育方針の説明や模擬教室、子どもたちの課外発表など、内容は各園様々。資料などで園の最新の基本情報がわかるのはもちろん、自分の目で見て体験できるのが魅力です。来年の4月から入園予定の方はもちろん、満3才児就園を考えている方も、この機会に体験されてみてはいかがですか?

山本建築工房

子どもたちがのびのび育ち、家族がわくわくする自然素材の優しい木の家を、子育て中の目線で、山本さんが一緒になって親身になって考えてくれます。一度相談されてみませんか? DATA ■ヤマモトケンチクコウボウ■【住所】佐世保市小佐世保町660-6 【TEL】0956-25-4106 【携帯】090-1083-7625【ホームページ】【アメブロ】【Instagram】

育児情報誌ママパパ 2023年9月&10月号

ママパパイベント情報はこちらのページをご覧ください♪ 育児情報誌ママパパ

美容室 Hair Stage Chouette!

おしゃれがたくさんつまっている「シュエット」。キッズルーム・ファミリールームも完備。素敵な空間のzakka&caféMIMI(ミミ)とネイルスペース44nail(シヨネイル)も併設。かわいい雑貨も続々入荷中です。ファミリーでも1人でも楽しめますよ! DATA ★ヘアーステージシュエット★【住所】 佐世保市名切町3-3 【TEL】 0956-59-7793(美容室) 【営業時間】 10:00〜18:00【定休日】 月曜日 【駐車場】 10台(駐車場があいていない場合は、隣のルネサンス佐世保駐車場にお ...

子どもの発達障害Q&A(2021年7月&8月号掲載)

発達障害は脳のタイプという話を聞いたのですが本当でしょうか? 本当です。「右利き」「左利き」と同じように、発達障害は、生まれつきみられる脳の働き方の違いなので脳のタイプと考えてください。しかし、その影響により、子どもが生きづらさを感じたり、ママやパパが悩みを抱えることも現実なので、適切な対応が必要になります。 周りが発達障害を理解することで、改善がみられるのでしょうか? たとえ発達障害があっても、家族など周囲の人が特性を理解して、それに応じた園や学校での日常生活の過ごし方を工夫することで、問題を減らすこと ...

園開催の未就園児対象のあそび場スケジュール

各園によって園庭開放、室内遊び、園外遠足など、内容は様々ですが、入園前の親子が遊びに行ける遊び場があります。園児との交流もあるので、子どもが集団に慣れる良い機会にもなりますよ。園の雰囲気や先生方に慣れていると、入園後も親子共々心強いですよね♪ 日程の変更等もありますので、詳しくは、各園にお問い合わせくださいね♪ こちらでは毎日開催されているイベントや園庭開放などのスケジュールは紹介していませんので、各園のホームページをチェックしてくださいね(^^♪ 2023年9月 月 火 水 木 金 1★皆瀬幼稚園★小佐 ...

【あそび場】柚木幼稚園「チューリップ教室」

佐世保市柚木町にある認定こども園 柚木幼稚園では、未就園児の親子対象に遊び場を提供されています。内容は様々。毎週火曜&金曜日は園庭開放もされていますよ。詳しくは、園にお電話してみてくださいね♪ 【住所】佐世保市柚木町2372【活動場所】幼稚園園内・園庭【時間】10:30~12:00(チューリップ教室) 10:30~13:00(園庭開放)【TEL】0956-46-0484 【HP】【対象者】未就園児親子【持ち物】水筒・帽子・タオル【駐車場】あり【予約】なし【参加費】無料 2023年度のスケジュール 未就園児 ...

【あそび場】日野幼稚園・子育て支援教室

佐世保市日野町にある、認定こども園 日野幼稚園では未就園児の親子対象に遊び場を提供されています。詳しくは、園にお電話してみてくださいね♪ 【住所】佐世保市日野町1005【活動場所】幼稚園園内【TEL】0956-28-1478【対象者】未就園のお子さんと保護者の方【持ち物】水筒・着替え【駐車場】第2駐車場をご利用ください。空いていない場合は幼稚園横の第一駐車場もOK!【予約】なし【参加費】無料 スケジュールは幼稚園の行事等により変更する場合があります。園のInstagramまたはホームページでチェックしてね ...

【あそび場】江迎幼稚園・保育園 子育て支援教室「のびのび」

佐世保市江迎町にある、認定こども園 江迎幼稚園・保育園では未就園児の親子対象に遊び場を提供されています。詳しくは園にお問い合わせください。 【住所】長崎県佐世保市江迎町長坂25-3【活動場所】保育園園内【TEL】0956-65-2439 ホームページ【対象者】未就園のお子さんと保護者の方【持ち物】着替え・タオル・水筒・帽子・オムツ等【駐車場】保育園園舎前【参加費】無料  イベントは予約が必要です。園に確認してね♪ 園庭開放に遊びに来ませんか? 天気のいい日は保育園の園庭を開放しています。いろんな遊具で自由 ...

【あそび場】佐世保市立図書館2F 児童室

佐世保の図書館と他の図書館との違いは、児童室が独立していることです。何と贅沢な作りでしょう!周りの利用者さんに気兼ねすることなく、子どもはもちろん、ママやパパも本の世界を堪能できますよ。広々とした空間+新型コロナウイルス感染症対策もバッチリなので、乳幼児から安心して利用できます。 【住所】佐世保市宮地長3-4【TEL】0956-22-5618【OPEN】10:00~14:00【お休み】毎週月曜日・年末年始・特別整理休館日【ホームぺージ】駐車場あり イベントを紹介しま~す 赤ちゃん向けおはなし会 いないいな ...

【あそび場】アソカ北幼稚園「ひよこ組」

佐世保市田原町にある認定こども園 アソカ北幼稚園では、未就園児の親子対象に遊び場を提供されています。内容は様々。月に2回ほどあるイベントや毎週火曜日には子育て支援室開放。毎週土曜日は園庭開放もされていますよ。詳しくは、園にお電話してみてくださいね♪ 【住所】佐世保市田原町203番地【活動場所】幼稚園園内・園庭【時間】10:30~11:15(受付開始10:15~)【TEL】0956-49-4822 【HP】【Instagram】【対象者】未就園児親子【持ち物】水筒・室内履き・タオル・外履き・帽子・名札【駐車 ...

【あそび場】白浜海水浴場

佐世保で海水浴場といえばここです。ちなみに海水浴場エリア内でのバーベキュー等の火気使用は禁止ですよ。隣接する白浜キャンプ場ではOK(要予約) 【住所】長崎県佐世保市俵ケ浦町3248ほか【TEL】(オープン中)白浜海水浴場運営委員会:0956-28-6099     (オフシーズン)佐世保市公園緑地課:0956-24-1111【佐世保市ホームぺージ】【交通アクセス】バス:●JR佐世保駅から約45分 バス俵ケ浦行「俵ケ浦郵便局前」下車後徒歩15分 ●JR佐世保駅から約50分 バス白浜行「終点」下車車 ...

あそび場紹介♪「総合グラウンドプール(タコちゃんプール)」

佐世保でプールといえば通称「たこちゃんプール」です。幼児プール・子どもプール・25mプール・50mプール、子どもたちに大人気3つのラインのウォータースライダーもありますよ。 ウォータースライダーは今年復活!しま~す! 時間制限完全入替制じゃなくなりました 売店も復活! お菓子や飲み物など販売されます 飲食持込みもOKです♪ ビーチボール・浮輪の持ち込みもOKです♪ 【住所】長崎県佐世保市椎木町無番地【TEL】0956-47-3125【OPEN】6/25(日)~9/3(日)【お休み】6/27(火)、7/4( ...

幼稚園&認定こども園「一日体験入園カレンダー2023」

佐世保私立幼稚園協会が主催する「1日体験入園」が10月から随時スタートします。園の教育方針の説明や模擬教室、子どもたちの課外発表など、内容は各園様々。資料などで園の最新の基本情報がわかるのはもちろん、自分の目で見て体験できるのが魅力です。来年の4月から入園予定の方はもちろん、満3才児就園を考えている方も、この機会に体験されてみてはいかがですか? 月 火 水 木 金 土 日 2 3 4 5 6★早岐くりのみ幼稚園 7 8 9 10 11★黒髪くりのみ幼稚園 12 13★花高幼稚園●進徳幼稚園◎アソカ北幼稚園 ...

MAMAPAPA EVENT

2か月に一回発行している育児情報誌ママパパ&WEB版ママパパに掲載されているママパパイベント。毎月子ども向け、ママ向け、親子向けと様々なイベントを開催しています。ママパパ編集長と楽しい時間を過ごしましょうね♪ イベントは予約制です【先着順】 メールにて申し込みが必要です。メールアドレスmapamail@mamapapa.gr.jp イベント名  名前  子どもの年齢  連絡先  をご記入ください。編集部からの返信メールが届きますので必ず確認してくださいね。 一週間以内に返信がない場合はメールのトラブルが発 ...

佐世保私立幼稚園協会 2023年 1日体験入園 日程予定表

佐世保私立幼稚園協会が主催する「1日体験入園」が10月から随時スタートします。園の教育方針の説明や模擬教室、子どもたちの課外発表など、内容は各園様々。資料などで園の最新の基本情報がわかるのはもちろん、自分の目で見て体験できるのが魅力です。来年の4月から入園予定の方はもちろん、満3才児就園を考えている方も、この機会に体験されてみてはいかがですか?

園開催の未就園児対象のあそび場スケジュール

各園によって園庭開放、室内遊び、園外遠足など、内容は様々ですが、入園前の親子が遊びに行ける遊び場があります。園児との交流もあるので、子どもが集団に慣れる良い機会にもなりますよ。園の雰囲気や先生方に慣れていると、入園後も親子共々心強いですよね♪ 日程の変更等もありますので、詳しくは、各園にお問い合わせくださいね♪ こちらでは毎日開催されているイベントや園庭開放などのスケジュールは紹介していませんので、各園のホームページをチェックしてくださいね(^^♪ 2023年9月 月 火 水 木 金 1★皆瀬幼稚園★小佐 ...

えぼしスポーツの里
【EVENT】10/29・11/3・11/5「2023えぼし秋まつり」

イベント情報

【EVENT】要予約 10/19「もぐもぐデー」

佐世保市幼児教育センターで開催されているイベントです。月に一度の「もぐもぐデー」はお弁当を持ってきて食べることができる日です。同じ子育て中の方と一緒に親子でお昼を食べませんか♪ 2023年度のスケジュール 認定こども園・幼稚園開催のあそび場 子育て支援センターで開催されるイベント紹介

【EVENT】要予約 10/6「ツインズちゃん」

佐世保市のアーケード内にある子ども発達センター で開催されているイベントです。同じ体験をしている子育て中のママやパパが集まって、育児相談や情報交換、親子遊びを行います。 予約制なので詳しくはセンターの方へご連絡してくださいね♪ 【日程】第1・3金曜日 9:30~11:00 【対象】双子以上の乳幼児親子 子育て支援センターで開催されるイベント紹介 佐世保市にある子育て支援センター

【EVENT】要予約 10/5「親子活動・歯科育児健康教室」

佐世保市幼児教育センター主催の、0才~就学前の親子向けのイベントです。イベント日2週間前からの予約制です。予約日をお忘れなくぅ~‼ 子育て支援センターで開催されるイベント紹介 佐世保市にある子育て支援センター

ご協力ありがとうございます♪

1

子どもたちがのびのび育ち、家族がわくわくする自然素材の優しい木の家を、子育て中の目線で、山本さんが一緒になって親身になって考えてくれます。一度相談されてみませんか? DATA ■ヤマモトケンチクコウボ ...

2

おしゃれがたくさんつまっている「シュエット」。キッズルーム・ファミリールームも完備。素敵な空間のzakka&caféMIMI(ミミ)とネイルスペース44nail(シヨネイル)も併設。かわいい雑 ...

3

佐世保私立幼稚園協会が主催する「1日体験入園」が10月から随時スタートします。園の教育方針の説明や模擬教室、子どもたちの課外発表など、内容は各園様々。資料などで園の最新の基本情報がわかるのはもちろん、 ...