育児情報誌ママパパ

育児情報誌ママパパに掲載している定番コーナーを紹介します。

ふれあい育む食育

ママパパ創刊25周年のイベントとして、新しく「食育」のコーナーをスタートすることになりました。講師は、私の食育の先生でもある栄養士の上橋俊子さん。新田保育園での32年間の豊かなご経験をもとに、読者の皆さんに、おいしく、簡単、でも大切なところは外さないレシピやエピソードをお届けしますね。

ふれあい育む食育

講師は、私の食育の先生でもある栄養士の上橋俊子さん。新田保育園での32年間の豊かなご経験をもとに、読者の皆さんに、おいしく、簡単、でも大切なところは外さないレシピやエピソードをお届けしますね。 上橋 ...

教えて直樹せんせ

臨床心理士・公認心理師の吉田直樹先生のコーナーです。読者の皆さんからの質問に答えていただいたり、アドバイスもいただいています。

教えて直樹せんせ

公認心理師・臨床心理士の吉田直樹先生

ママパパイベント

ママ向け、子ども向け、親子向けのイベントを、ママパパ編集部にて開催。少人数でアットホームな感じなので、初めてのママも安心して遊びに来てくださいね♪

子育てエッセイ

子育て中のママやパパ、祖父母など、毎号佐世保&近郊に住んでいる方々にエッセイをお願いしています。
子育てエッセイ

育児情報誌ママパパに毎号掲載されている子育てエッセイ。子育て中の佐世保のママ・パパがリアルな日常を書き綴ってくれています♪ 育児情報誌ママパパ2021年掲載 ●本で楽しむ親子時間 by田代 亜里沙さん ...

2024年発行(1&2月号/3&4月号/7&8月号は、WEB版ママパパ)

2023年発行(1&2月号/5&6月号/7&8月号は、WEB版ママパパ)

2022年発行(7&8月号は、WEB版ママパパ)

2021年発行

2020年発行

2019年発行

2018年発行

ご協力ありがとうございます♪

1

子どもたちがのびのび育ち、家族がわくわくする自然素材の優しい木の家を、子育て中の目線で、山本さんが一緒になって親身になって考えてくれます。一度相談されてみませんか? DATA ■ヤマモトケンチクコウボ ...

2

子どももママもパパもおしゃれになれる美容室です。アットホームな雰囲気なので初めての方も安心して通えますよ♪キッズルーム・ファミリールームも完備。素敵な空間のzakka&caféMIMI(ミミ) ...

3

行政から公認された佐世保市の63の認可保育所、認定こども園が中心となり、乳幼児保育事業の健全な発展のために活動している団体です。具体的には、佐世保市と連携した子育て支援事業への協力、「親子であそぼ!」 ...

4

佐世保市の瀬戸越4丁目にある、認定こども園 菊の香幼稚園内に2022年に開園した保育園です。 園見学は随時OKですよ♪まずは電話して日程調整してくださいね DATA 【住所】佐世保市瀬戸越4丁目140 ...

5

0才のお子さまから、パパやママ、おじいちゃんやおばあちゃんも一緒に楽しめるコンサート。双子のソプラノ歌手・山田姉妹が、おなじみのクラシック音楽からお子さまも口ずさめる童謡、手遊び歌など「聴いて」「歌っ ...