佐世保私立幼稚園協会が主催する「1日体験入園」が10月から随時スタートします。園の教育方針の説明や模擬教室、子どもたちの課外発表など、内容は各園様々。資料などで園の最新の基本情報がわかるのはもちろん、自分の目で見て体験できるのが魅力です。来年の4月から入園予定の方はもちろん、満3才児就園を考えている方も、この機会に体験されてみてはいかがですか?



★年度途中で3才の誕生日を迎えた2号認定の方は、その年度末まで保育料はかかります。

★保育料は、利用者(申込みされた児童の属する世帯)の所得に応じた負担(応能負担)が基本となり、国が定める基準を上限として佐世保市が決定します。
★満3歳未満の児童を受け入れていない認定こども園もあります。


★保育料は、利用者(申込みされた児童の属する世帯)の所得に応じた負担(応能負担)が基本となり、国が定める基準を上限として佐世保市が決定します。
★幼稚園が運営する認定こども園は、3号認定のお子様をお預かりできない園がありますので、直接各園に確かめてくださいね。
関連記事
-
-
【EVENT】11/9 佐世保市保育会 親子であそぼ!2025
11月の子育て支援月間にあわせて毎年開催されている佐世保市保育会のイベントです。子どもたちが楽しめるあそびのコーナーや、保育士さんが歌って踊るステージなど、手作り感があふれた内容です。バスやパトカー、 ...
-
-
★2025年11月利用希望分:佐世保市の幼稚園・保育所・認定こども園等の空き状況
2025年11月の利用希望について、現時点において受け入れができない学齢(クラス年齢)に「×」を表示しています。 利用辞退や在園児の退所等によっては、今後利用可能となる場合があります。 この情報は施設 ...
-
-
幼稚園&認定こども園「一日体験入園カレンダー2025」
佐世保私立幼稚園協会が主催する「1日体験入園」が10月から本格的にスタートします。園の教育方針の説明や模擬教室、子どもたちの課外発表など、内容は各園様々。資料などで園の最新の基本情報がわかるのはもちろ ...
-
-
2025年11月 一時預かり受け入れ状況
×:空きなし受け入れ状況は日々変動します。実際の空き状況は各施設に直接お問い合わせください。以下に掲載していない施設においても、一時預かりを実施している場合がありますので、「一時預かりのしおり」にてご ...
-
-
2025年10月 一時預かり受け入れ状況
×:空きなし受け入れ状況は日々変動します。実際の空き状況は各施設に直接お問い合わせください。以下に掲載していない施設においても、一時預かりを実施している場合がありますので、「一時預かりのしおり」にてご ...