【EVENT】7/12-7/13 ママパパ・コラボ 山本建築工房さん おうちを建てよう!「完成見学会」
▶ジャパンディー&ホテルライクな家 長年ママパパをサポートしてもらっている山本建築工房さんとのコラボです。子育て中のママやパパに参考になるようなアイデアが詰まったおうちができあがりました。「これからおうちを建てる予定の方」「将来おうちを建てたい!方」などなど、ぜひ完成見学会にお越しください。 日時:2025年7月12日(土)-13(日)場所:佐世保市小川内町 ※完全予約制※電話またはDMでご予約下さい(詳細はご予約時にお伝えします)TEL:090-1083-7625 おすすめPOINT ・洗濯動線を考えた ...
【EVENT】7/19(土) 佐世保市立看護専門学校「小学生セミナー」(先着順)
参加には事前の申し込みが必要となります。【日時】2025年7月19日(土)9:00~12:30(9:00~受付)【場所】佐世保市立看護専門学校(佐世保市平瀬町3番地1)【内容】看護学生と一緒に夏休みの自由研究をしよう。「呼吸のしくみ」を学びます。【対象】小学5年生、6年生(先着100名)【持ち物】筆記用具、学習内容を記入するノート、飲み物、A4用紙が入るバッグ ★終了後アンケートに答えていただいた方に記念品をプレゼントします。★申し込み人数に達した場合は、申し込みを終了します。★お子さんは動きやすい服装で ...
【EVENT】8/16(土) リケジョセミナー(理工系にチャレンジ)
詳しくは、佐世保市のホームページチェック! その他のイベント
【EVENT】8/26(火) 「おはなしいっぱい なむなむさんのパネルシアター」
予約制なので詳しくは、市子ども発達センターにお問合せくださいね♪TEL:0956-23-3945 佐世保市のホームページはこちら 子育て支援センターで開催されるイベント紹介 佐世保市にある子育て支援センター 園主催のあそび場
佐世保市内の感染症発生状況(2025年7月10日発表分)
伝染性紅斑(りんご病)が警報レベルになっています! 伝染性紅斑は、ヒトパルボウイルスB19による感染症で、小児を中心にみられる流行性の発しん性の病気です。両頬がリンゴのように赤くなることから、「リンゴ病」と呼ばれることもあります。約10~20日の潜伏期間の後、微熱やかぜの症状などがみられ、その後、両頬に蝶の羽のような境界鮮明な赤い発しん(紅斑)が現れます。続いて、体や手・足に網目状やレース状の発しんが広がりますが、これらの発しんは1週間程度で消失し、ほとんどは合併症を起こすことなく自然に回復します。一方 ...
「不安症」について(2025年7月・8月号掲載)
今年度もスタートして3ヶ月が過ぎました。子どもはもちろんママやパパの身体やこころにも疲れが出るころですね。「新しいママ友と話して緊張した!」「初めての参観日があり、子どものことが心配でドキドキです」「春から職場復帰して、まだ慣れないので汗をかきながら仕事しています」など「不安」についての悩みや質問が寄せられます。そこで、不安症やうつ病のカウンセリングを専門とする公認心理師・臨床心理士の吉田直樹先生に聞いてみました。皆さん参考にしてください。 小学校1年生と4年生の娘たちのことです。習い事の発表会が近づくと ...
【EVENT】7月&8月夏休みKID'S EVENT(ママパパイベント)
1週間以内に返信がない場合は、再度お問い合わせください。 先着順ですので早めの予約をお願いいたします♪ 2025年7月&8月のイベントスケジュール 7/27(日) キラデコシャカシャカケースをつくろう! 対象 年長さん・小学生で一人で参加できる子時間 ①14:00~15:30 参加費 ¥1200 定員 6名場所 ママパパ編集部(佐世保市高砂町4-12-2F) 7/29(火) モールドールをつくろう! 対象 年長さん・小学生で一人で参加できる子時間 ①14:00~15:30 参加費 ¥1200 定 ...
美容室 Hair Stage Chouette!で夏を楽しもう♪2025
夏祭りはもちろん♪写真撮影、お友だち同士で浴衣パーティーなどなど・・・。夏ならではの思い出作りをしませんか? MamaPapa限定企画 浴衣の着付けとヘアセットの通常価格は¥8,000のところ 浴衣着付け、ヘアセット大人¥7,500 ヘアアクセサリーや浴衣に似合うアクセサリーなどは、姉妹店のzakka&caféMIMI(ミミ)で素敵な手作り作品の購入する事もできますよ♪
【EVENT】zakka&caféMIMI(ミミ)ワークショップ
DATA佐世保市名切町にある、カフェでくつろぎながら手作り雑貨を楽しめるお店です。ネイルスペース44nailもありますよ。隣には姉妹店の美容室Hair Stage Chouette!もあります。キッズメニューもあるので、家族で遊びにいってみてねぇ~♪ 住所 佐世保市名切町3-3 TEL 0956-59-7786(カフェ・雑貨)営業時間 カフェ/11:00〜15:00(os) 雑貨/10:00〜18:00定休日 月曜日 駐車場 10台(駐車場があいていない場合は、隣のルネサンス佐世保駐車場にお停めください。 ...
こども誰でも通園制度(乳児等通園支援事業)がスタートするよ♪
こども誰でも通園制度は、保護者の就労状況にかかわらず、月一定時間までの利用可能枠の中で、1時間単位で保育所や認定こども園に通うことができます。 2025年7月下旬に開始予定なので、詳しい内容が決まったら随時アップしていきますね♪ 詳しくは、佐世保市役所のページをみてね♪
【EVENT】7/18(金)「ツインズちゃん」
佐世保市のアーケード内にある子ども発達センター で開催されているイベントです。同じ体験をしている子育て中のママやパパが集まって、育児相談や情報交換、親子遊びを行います。 予約制なので詳しくはセンターの方へご連絡してくださいね♪ 【日程】第1・3金曜日 9:30~11:00 【対象】双子以上の乳幼児親子 子育て支援センターで開催されるイベント紹介 佐世保市にある子育て支援センター 相談窓口
園開催の未就園児対象のあそびばカレンダー
各園によって園庭開放、室内遊び、園外遠足など、内容は様々ですが、入園前の親子が遊びに行ける遊び場があります。園児との交流もあるので、子どもが集団に慣れる良い機会にもなりますよ。園の雰囲気や先生方に慣れていると、入園後も親子共々心強いですよね♪ 日程の変更等もありますので、詳しくは、各園にお問い合わせくださいね♪ こちらでは毎日開催されているイベントや園庭開放などのスケジュールは紹介していませんので、各園のホームページをチェックしてくださいね(^^♪ 2025年7月 月 火 水 木 金 土 1★日野幼稚園★ ...
菊の香幼稚園「あつまーれ」
佐世保市瀬戸越にある、認定こども園 菊の香幼稚園では、0才~未就園児の親子対象に遊び場を提供されています。詳しくは、園にお電話してみてくださいね♪ 【住所】佐世保市瀬戸越4丁目1401番地【活動場所】幼稚園園内【時間】11:00~13:00【TEL】0956-22-0737【ホームページ】【対象者】未就園のお子さんと保護者の方【持ち物】水筒・着替え【駐車場】あり【予約】なし【参加費】無料 スケジュールは幼稚園の行事等により変更する場合があります。園のホームページでチェックしてね♪ 教育相談は随時行っていま ...
星きらりだより 2025年夏休み号
関連 その他のイベント
病児保育だより 2025年7月号
佐世保市内の5つの病児保育室が毎月順番に発行!感染症の流行情報や予防策などをお知らせしてくれますよぉ~♪おたよりは、各病児保育室や保育幼稚園課窓口でもらえます♪ 佐世保の医療関連記事
2025年7月「耳鼻咽喉科・眼科・歯科」休日診療担当医
佐世保市立急病診療所には耳鼻咽喉科・眼科・歯科はありませんので、お困りの方はこちらを参考にしてくださいね。 急遽、当番医が変更になることがあります。 体調がすぐれないときは、早めにかかりつけ医療機関を受診しましょう。 診療科目 診療日 診療時間 耳鼻咽喉科 日曜 10:00~12:00 眼科 日曜 10:00~12:00 歯科 日曜・祝日・年末年始 10:00~12:00 2025年7月の予定表 関連記事
2025年7月「わいわい広場だより」
東部子育て支援センター&北部子育て支援センターが毎月発行しているおたよりです。 子育て支援センターで開催されるイベント紹介 園主催のあそび場
2025年7月号「シーユーだより」
佐世保のアーケード内に市子ども発達センターがあります。保育士さんが常時いらっしゃるので、初めてのママ・パパでも子どもと安心して行けるあそび場です。対象を絞った育児支援もされているのでチェックしてみてね。子育て相談もできますよ♪ 子育て支援センターで開催されるイベント紹介 佐世保市にある子育て支援センター 園主催のあそび場
子育て支援センター「2025年7月のイベントカレンダー」
佐世保市のある子育て支援センターが発行している、イベントカレンダーです♪初めてママもパパも安心♪ 0才~就学前のお子さんも持つ親子が遊べる場所ですよ。担当の保育士さんもいるので、きょうだいでのびのび遊べたり、気軽に子育て相談もできますよ♪ 各子育て支援センターの広報誌はこちらをチェックしてね♪ 子育て支援センターで開催されるイベント紹介 佐世保市にある子育て支援センター