幼稚園 育児情報誌ママパパ
私P連の皆さんに園について色々聞いてみました♪
今回は、各幼稚園の保護者代表が集まる、佐世保私立幼稚園PTA連合会の皆さんにお話をお聞きしました。子どもが小さい頃からPTA活動に参加して、子どもも親も共に育っていくって素敵なことですね♪皆さんの活き活きと楽しそうな姿が印象的でした。
子どもの個性に合わせた幼稚園選び
ベテランの先生がたくさんなので、しっかり教育をしてくれるところです。行事も見ごたえがあります。制服が可愛いのもポイント高いです♪
庶務:神田さん
副会長:山口さん
小規模の幼稚園なので、先生たちが1対1での関わりをしてくれて、話をちゃんと聞いてくれるんです。私たち保護者の話も聞いてくれるのも嬉しいんです。
季節ごとの園のイベントが目白押しで、行事を通じて本物の生の体験がたくさんできています。
会長:田山さん
監査:前川さん
先生方が丁寧な言葉遣いをきちんとされていて接遇に好感が持てます。子どもは先生の行動をよく見ているので安心です。
子どもたちと一緒に成長を感じ
副会長:山口さん
親が行事などを通じて関わることが多いのが魅力でした。親も参加することで子どもたちの成長を一緒に感じたかったんです。
うちの子は早く家に帰ってきて過ごしたいタイプだったので、幼稚園向きかもと思いました。子どものタイプにもよりますよねぇ~。
庶務:神田さん
人とつながる 人と関わる 幼稚園PTA
副会長:内橋さん
本部PTA活動は、毎回わきあいあい楽しいので、卒園するまで続けてくれるメンバーが多いんですよ。嬉しいですね。
20歳代でしなかったこと、避けていたことを30歳代になったら挑戦しようと決めていました。人ともっと関わることが目標だったので、思い切って役員になったんです。でもまさか本部役員になるとは思っていませんでしたが(笑)
監査:前川さん
庶務:神田さん
人とつながりを感じられる楽しい場所です。意外と大人と話さない一日とかあるんですよね。同じ子育て世代の大人と繋がることで、自然に子育てストレスを発散している自分がいます。
男性には見えていない事、わかっている気になっている事などが多々あり勉強になります。女性のメンバーが大半なので、女性の声を大切にできる会です。
会長:田山さん
-
-
佐世保私立幼稚園協会が主催する「1日体験入園」が10月から本格的にスタートします。園の教育方針の説明や模擬教室、子どもたちの課外発表など、内容は各園様々。資料などで園の最新の基本情報がわかるのはもちろ ...
ご協力ありがとうございます♪
-
1
-
佐世保市針尾東町の新築一軒家。期間限定今しか見れない内側を見学できますよ。構造見学会の予約受付中! 子どもたちがのびのび育ち、家族がわくわくする自然素材の優しい木の家。子育て先輩パパの山本さんが一緒に ...
-
2
-
子どももママもパパもおしゃれになれる美容室です。アットホームな雰囲気なので初めての方も安心して通えますよ♪キッズルーム・ファミリールームも完備。素敵な空間のzakka&caféMIMI(ミミ) ...
-
3
-
佐世保私立幼稚園協会が主催する「1日体験入園」が10月から本格的にスタートします。園の教育方針の説明や模擬教室、子どもたちの課外発表など、内容は各園様々。資料などで園の最新の基本情報がわかるのはもちろ ...
-幼稚園, 育児情報誌ママパパ
-佐世保市の幼稚園, 佐世保市の認定こども園, 佐世保私立幼稚園協会, 私P連, 私P連 佐世保私立幼稚園協会