佐世保市内の感染症発生状況(2025年11月6日発表分)
感染症状況については、佐世保市ホームページをチェック! 流行期のインフルエンザに注意しましょう! 2025年9月18日公表の長崎県内の感染症情報速報において、長崎県全体のインフルエンザの定点当たり報告数が1.04となり、流行開始の目安となる「1.00」を上回りました。 最新の2025年第44週(10月27日~11月2日)の佐世保市のインフルエンザの定点当たり報告数は9.29となりました。県内の他地区においては、注意報レベルの10を超えている地域もあり、今後の患者数の増加が懸念されます。 10月からインフル ...
【EVENT】11/15&16 山本建築工房 OPEN HOUSEが開催されますよぉ~!!
佐世保市針尾東町の新築一軒家。OPEN HOUSE完成見学会を開催します。予約制になっていますので、よろしくお願いいたします。 【日付】2025/11/15(土)・11/16(日)【時間】10:00~17:00【場所】佐世保市針尾東町(予約時に詳しい場所をお伝えいたします) 子どもたちがのびのび育ち、家族がわくわくする自然素材の優しい木の家。子育て先輩パパの山本さんが一緒になって親身になって考えてくれます。一度相談されてみませんか? DATA ■ヤマモトケンチクコウボウ■【住所】佐世保市小佐世保町660- ...
【EVENT】11/9 佐世保市保育会 親子であそぼ!2025
11月の子育て支援月間にあわせて毎年開催されている佐世保市保育会のイベントです。子どもたちが楽しめるあそびのコーナーや、保育士さんが歌って踊るステージなど、手作り感があふれた内容です。バスやパトカー、救急車などの体験コーナーも大好評! 場所は「佐世保中央公園」です!! ママパパ11月&12月号の「表紙撮影」に編集長も行くよぉ~♪ご協力お願いします。 佐世保市保育会のHPはこちら タイムスケジュール 10:00~10:30/開会式 14:45~/閉会式
イベントスケジュール
佐世保市やその近郊で子連れで楽しめるイベントを紹介しています♪事前に予約が必要なイベントもありますので、確認してから遊びに行ってみてくださいね♪ 11月 12月 認定こども園・幼稚園が開催しているイベント 子育て支援センターが開催しているイベント 図書館が開催しているイベント 妊婦さん向けのイベント
菊の香幼稚園「あつまーれ」
佐世保市瀬戸越にある、認定こども園 菊の香幼稚園では、0才~未就園児の親子対象に遊び場を提供されています。詳しくは、園にお電話してみてくださいね♪ 【住所】佐世保市瀬戸越4丁目1401番地【活動場所】幼稚園園内【時間】11:00~13:00【TEL】0956-22-0737【ホームページ】【対象者】未就園のお子さんと保護者の方【持ち物】水筒・着替え【駐車場】あり【予約】なし【参加費】無料 スケジュールは幼稚園の行事等により変更する場合があります。園のホームページでチェックしてね♪ 教育相談は随時行っていま ...
2025年12月 一時預かり受け入れ状況
×:空きなし受け入れ状況は日々変動します。実際の空き状況は各施設に直接お問い合わせください。以下に掲載していない施設においても、一時預かりを実施している場合がありますので、「一時預かりのしおり」にてご確認の上、直接施設へお問い合わせください。 上手に「一時預かり」を利用してみましょう♪ どんな理由で子どもを預けられるの? 保護者のパートタイム就労 出産・冠婚葬祭等により一時的に家庭における保育が困難となる場合 保護者の育児に伴う心理的、肉体的負担を解消するため 小学校入学前で、上記の理由に当てはまる方が対 ...
園開催の未就園児対象のあそびばカレンダー
各園によって園庭開放、室内遊び、園外遠足など、内容は様々ですが、入園前の親子が遊びに行ける遊び場があります。園児との交流もあるので、子どもが集団に慣れる良い機会にもなりますよ。園の雰囲気や先生方に慣れていると、入園後も親子共々心強いですよね♪ 日程の変更等もありますので、詳しくは、各園にお問い合わせくださいね♪ こちらでは毎日開催されているイベントや園庭開放などのスケジュールは紹介していませんので、各園のホームページをチェックしてくださいね(^^♪ 2025年11月 月 火 水 木 金 土 1 3 4★日 ...
桜の聖母幼稚園 にこにこサークル
佐世保市俵町にある、認定こども園 桜の聖母幼稚園では、未就園児の親子対象に遊び場を提供されています。親子で制作したり、在園児の日頃の活動の様子等も、自由に見学できたり、交流もありますよ。詳しくは、園までお問い合わせください。 【住所】佐世保市俵町22-12【活動場所】幼稚園園内【時間】10:00~13:00(10:30までには行ってね!)【TEL】0956-22-8718 【ホームページ】【対象者】水曜(2才児以上対象) 木曜(0~1才児対象)【持ち物】室内履き(保護者)シューズ・タオル・水筒・着替え・名 ...
病児保育だより 2025年11月号
佐世保市内の5つの病児保育室が毎月順番に発行!感染症の流行情報や予防策などをお知らせしてくれますよぉ~♪おたよりは、各病児保育室や保育幼稚園課窓口でもらえます♪ 佐世保の医療関連記事
2025年11月「耳鼻咽喉科・眼科・歯科」休日診療担当医
佐世保市立急病診療所には耳鼻咽喉科・眼科・歯科はありませんので、お困りの方はこちらを参考にしてくださいね。 急遽、当番医が変更になることがあります。 体調がすぐれないときは、早めにかかりつけ医療機関を受診しましょう。 診療科目 診療日 診療時間 耳鼻咽喉科 日曜 10:00~12:00 眼科 日曜 10:00~12:00 歯科 日曜・祝日・年末年始 10:00~12:00 2025年11月の予定表 関連記事
花高幼稚園「ひよこ教室」
佐世保市花高3丁目にある認定こども園 花高幼稚園では、未就園児の親子対象に遊び場を提供されています。内容は、英語教室をはじめ、季節を感じられるイベントなど…。詳しくは、園にお電話してみてくださいね♪ 【住所】佐世保市花高3 丁目2 番7 号【活動場所】幼稚園園内 【時間】10:00~12:00【TEL】0956-38-0866 【ホームページ】【対象者】未就園児親子【持ち物】水筒・帽子・動きやすい服装で【駐車場】あり【予約】なし【参加費】無料 2025年11月 2025年9月・10月 多言語教室 様々な国 ...
アソカ幼稚園 未就園児教室
佐世保市光月町にある認定こども園 アソカ幼稚園では、未就園児の親子対象に、季節ごとの楽しいお遊びや、親子で楽しめるふれあい遊びに加えて体育教室、英語あそびなど、専門の先生にもおいでいただき、幅広く楽しめる内容で行っております。また、自由にお遊びを選んでいただいたり、園庭や運動場でのびのびと遊べるような、なかよし広場(園庭開放デー)も開催しております。詳しくは、園にお電話してみてくださいね♪ 【住所】佐世保市光月町1番4号【活動場所】新保育室 大ホール(旧京町内科病院跡) 【時間】10:15~11:45(受 ...
星きらりだより 2025年11月号
関連 その他のイベント
【EVENT】11/29(土) ハローワーク佐世保「保育のお仕事 合同面談会」
ハローワークさせぼイベント情報はこちらをチェック!
佐世保市幼児教育センター発行「きらきらだより」2025年11月号
子育て支援センターで開催されるイベント紹介 佐世保市にある子育て支援センター
潜竜聖母幼稚園「こひつじサークル」
佐世保市江迎町にある潜竜聖母幼稚園では、未就園児の親子対象に遊び場を提供されています。初めて参加されたい方は、園にお電話してみてくださいね♪ 【住所】佐世保市江迎町田ノ元503-6【活動場所】幼稚園園内・園庭【時間】10:30~【TEL】0956-66-9427 【HP】【対象者】未就園児親子【持ち物】水筒・帽子・上履きなど【駐車場】あり【予約】利用初回に電話連絡をください。【参加費】無料 2025年9月~12月のスケジュール 未就園児対象のあそび場
アソカ北幼稚園「ひよこ組」
佐世保市田原町にある認定こども園 アソカ北幼稚園では、未就園児の親子対象に遊び場を提供されています。内容は様々。月に2回ほどあるイベントや毎週火曜日には子育て支援室開放。毎週土曜日は園庭開放もされていますよ。詳しくは、園にお電話してみてくださいね♪ 【住所】佐世保市田原町203番地【活動場所】幼稚園園内・園庭【時間】10:30~11:15(受付開始10:15~)【TEL】0956-49-4822 【HP】【Instagram】【対象者】未就園児親子【持ち物】水筒・室内履き・タオル・外履き・帽子・名札【駐車 ...
子育て支援センター「2025年11月のイベントカレンダー」
佐世保市のある子育て支援センターが発行している、イベントカレンダーです♪初めてママもパパも安心♪ 0才~就学前のお子さんも持つ親子が遊べる場所ですよ。担当の保育士さんもいるので、きょうだいでのびのび遊べたり、気軽に子育て相談もできますよ♪ 各子育て支援センターの広報誌はこちらをチェックしてね♪ 子育て支援センターで開催されるイベント紹介 佐世保市にある子育て支援センター
2025年11月号「シーユーだより」
佐世保のアーケード内に市子ども発達センターがあります。保育士さんが常時いらっしゃるので、初めてのママ・パパでも子どもと安心して行けるあそび場です。対象を絞った育児支援もされているのでチェックしてみてね。子育て相談もできますよ♪ 子育て支援センターで開催されるイベント紹介 佐世保市にある子育て支援センター 園主催のあそび場
2025年11月「わいわい広場だより」
東部子育て支援センター&北部子育て支援センターが毎月発行しているおたよりです。 子育て支援センターで開催されるイベント紹介 園主催のあそび場



















