育児情報誌ママパパ

こども誰でも通園制度(乳児等通園支援事業)がスタート♪

こども誰でも通園制度は、保護者の就労状況にかかわらず、月一定時間までの利用可能枠の中で、1時間単位で保育所や認定こども園に通うことができます。

詳しくは、佐世保市役所のページをみてね♪

利用対象者

以下の全ての事項に該当する児童

  • 利用日時点で生後6か月から満3歳未満の児童
  • 佐世保市に住民票があり、佐世保市内に居住する児童
  • 未就園児(認可保育所、認定こども園、幼稚園、地域型保育事業所、企業主導型保育施設に通っていない児童)

利用時間

  • 児童一人につき、月10時間まで利用可能
施設によって1回あたりに利用できる時間が異なることがあります。

利用料金

  • 児童一人につき、1時間あたり¥300です。
給食費・おやつ代、保育教材費など利用料金の他に実費負担が必要な場合があり。

実施施設

市内21施設で利用できます(2025年9月現在)

利用認定

申請内容の審査を行います。申請から認定が下りるまでは最長2週間ほどかかります

ご協力ありがとうございます♪

1

佐世保市針尾東町の新築一軒家。期間限定今しか見れない内側を見学できますよ。構造見学会の予約受付中! 子どもたちがのびのび育ち、家族がわくわくする自然素材の優しい木の家。子育て先輩パパの山本さんが一緒に ...

2

子どももママもパパもおしゃれになれる美容室です。アットホームな雰囲気なので初めての方も安心して通えますよ♪キッズルーム・ファミリールームも完備。素敵な空間のzakka&caféMIMI(ミミ) ...

3

佐世保私立幼稚園協会が主催する「1日体験入園」が10月から本格的にスタートします。園の教育方針の説明や模擬教室、子どもたちの課外発表など、内容は各園様々。資料などで園の最新の基本情報がわかるのはもちろ ...

-育児情報誌ママパパ