佐世保市 保育園 育児情報誌ママパパ 認定こども園

2026年4月入園を考えているママ&パパ必見!

詳しくは佐世保市のホームページをチェックください!

申込書類配布

2025年10月1日(水)から

申込受付期間

【一次受付】2025年11月4日(火)~11月28日(金)まで

【二次受付2025年12月1日(月)~12月26日(金)まで

  • 8:30~17:00(土、日、祝日は除く)
  • 2026年1月以降も随時受付は行いますが、できるだけ上記受付期限までに提出してください(土曜、日、祝日、年末年始は除く)。
  • 令和7年度利用希望の申込書は、年度末(2026年3月末)まで有効です。したがって、空き待ち等で利用できていない方は、改めて新年度(2026年4月以降)のお申込みが必要となります。
  • 必ず事前に施設を見学し、保育内容や送迎等が可能かどうか確認をしたうえで、お申込みをしてください。
  • 妊娠中から保育所、認定こども園(保育園部分)の利用申し込みができます。ただし、優先入所をお約束するものではありません。

詳しくは、子ども未来部保育幼稚園課(TEL:0956-24-1111)にお尋ねください。

配付・受付場所

  • 佐世保市役所保育幼稚園課窓口(中央保健福祉センター4階)
  • 宇久行政センター
  • 佐世保市内の各利用希望施設
支所では配付・受付は行っておりませんので、ご注意ください。

園選びの先輩ママたちに話を聞きました♪

園見学に行った時、給食の姿やお昼寝の姿なども見させてもらうと参考になりますよ。園によって全然違っていました。

絶対に園見学に行かなきゃって事を知らなくて、慌てて電話予約しました。当日病気してしまい延期に…。次は3週間後。何があるかわからないので、保育園選びは早め早めの行動がいいですよ。

ある園に決めていたんだけど、なんでか息子が嫌がり、ずっと泣きっぱなし、試しに第2希望の園に行ってみたら子どもが大喜び。相性ってあるみたいです。

めっちゃ緊張して園に行ったんだけど、最後は「この園がいいなぁ~♪」と思えるほど優しく対応してくれました。先生方に感謝感謝です。

子ども未来部保育幼稚園課に話を聞きに行きました。その時子どもがグズッてしまい話がちゃんと聞けないと慌てていたら、スタッフの方が抱っこを代わってくれ、なんと寝かしつけまで♪ゆっくり安心して話を聞けました。

ご協力ありがとうございます♪

1

佐世保市針尾東町の新築一軒家。実邸見学会を開催します。予約制になっていますので、よろしくお願いいたします。 【場所】佐世保市針尾東町(予約時に詳しい場所をお伝えいたします) 子どもたちがのびのび育ち、 ...

2

子どももママもパパもおしゃれになれる美容室です。アットホームな雰囲気なので初めての方も安心して通えますよ♪キッズルーム・ファミリールームも完備。素敵な空間のzakka&caféMIMI(ミミ) ...

3

行政から公認された佐世保市の61の認可保育所、認定こども園が中心となり、乳幼児保育事業の健全な発展のために活動している団体です。具体的には、佐世保市と連携した子育て支援事業への協力、「親子であそぼ!」 ...

4

佐世保市の瀬戸越4丁目にある、認定こども園 菊の香幼稚園内に2022年に開園した保育園です。 園見学は随時OKですよ♪まずは電話して日程調整してくださいね DATA 【住所】佐世保市瀬戸越4丁目140 ...

5

佐世保市瀬戸越町にある認定こども園です。園内には「きくのか保育園」があります。広い芝生の園庭もヤギさんも子どもたちに大人気です♪未就園児対象の子育て支援も充実しているよ♪親子で遊びに行ってみてね。 D ...

-佐世保市, 保育園, 育児情報誌ママパパ, 認定こども園
-, ,