食器提供:しん窯青花
今回紹介する「タンドリーチキン」は、鶏肉を調味料液に漬け込み、オーブンまたはフライパンで焼く料理で、思いのほか手軽にできます。ヨーグルトを入れることで、鶏肉がしっとり柔らかくできあがるのが特徴です。漬け込む調味料の分量は、好みに合わせて調整していただいて良いので、家庭それぞれの味を楽しむことができます。おもてなし料理・お誕生日会メニュー・お弁当のおかず、また、好みの野菜と一緒にパンやおにぎりに挟むなど色んなアレンジが楽しめます。
以前勤めていた保育園では、タンドリーチキンをオーブンで焼き始めると子どもたちが「なんかいいにおいがしてきたよ。レストランのにおいがするね」と、うれしそうに声をかけてくれました、おいしそうな「匂い」もご馳走のひとつですね。
材料(4人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 鶏肉 | 400g |
| にんにく | 1片 |
| しょうが | 20g |
| プレーンヨーグルト | 大さじ4 |
| ケチャップ | 大さじ5 |
| ウスターソース | 小さじ1 |
| カレー粉 | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1と1/3 |
| 濃口しょうゆ | 小さじ1と1/2 |
| レモン汁 | 小さじ2 |
作り方
-
鶏肉を12個に切る
-
にんにく、しょうがをすりおろす
-
レモンを絞る
-
材料の全てをビニール袋に入れて混ぜ、3時間~一晩ぐらい漬け込む
-
180℃のオーブンに漬け液ごと並べ、18分~22分ぐらい焼く
他のレシピはこちら
-
-
ささみのじゃが芋揚げ
食器提供:しん窯青花 勤めていた保育園で、年長児に「食を通じて」楽しい想い出を作って欲しいと考え「親子クッキング」という企画をしました。園が決めた料理を一斉に作るのではなく、子どもが好きな料理・親子で ...
-
-
超簡単チーズ焼き
食器提供:しん窯青花 今回は、おかずやつまみにもなる「超簡単チーズ焼き」を紹介します。わが家では、ホームパーティーをする時によく作ります。冷えてもおいしいので、お弁当にもいいですよ。超簡単で失敗しない ...
-
-
クレープ
食器提供:しん窯青花 長年、勤めていた保育園で、3時のおやつに「クレープ」を作りたいと考えました。最初は、「手軽にできて助かる」と、市販のクレープの素を使って数回作りました。その後、生地を手作りした ...