
お盆期間中及びお盆期間前後は、多くの医療機関が休診となります。休診日をご確認の上、かかりつけ医等への早めの受診をしてくださいね。
- お盆期間中は受診される方が多く、診察、処方、会計までの待ち時間がたいへん長くなっています。特に日曜、祝日には受診される方が午前中に集中し、2時間以上の待ち時間が生じる場合がありますのでご了承ください。
- 当日の患者数によっては、受付時間を予定よりも早く終了する場合があります。

日付 | 診療時間 | 受付時間 | 診療科 |
---|---|---|---|
8/9(土) | 20:00~23:00 | 19:30~22:45 | 内科・小児科 |
8/10(日)・11(祝) | 10:00~18:00 | 9:30~17:45 | 内科・小児科・外科 |
8/12(火)~16(土) | 20:00~23:00 | 19:30~22:45 | 内科・小児科 |
8/17(日) | 10:00~18:00 | 9:30~17:45 | 内科・小児科・外科 |

- 事前のお電話は不要です。また、受診の予約はできません。
- 患者様ご本人が来院されてからの受付となります。

- 必ずマスクを着用してください。
- マイナ保険証・資格確認書または健康保険証、福祉医療費受給者証、お薬手帳、現金を忘れずにお持ちください。
- 受付は中央保健福祉センター(すこやかプラザ)1階です
- お車でお越しの方は市営高砂駐車場をご利用ください
- 付き添いが必要な場合は、最少人数でお願いします。(原則1人)
- 未成年者のみでの受診はできません。必ず保護者同伴でお願いします
インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症の検査について
- 検査については、問診や診察を通じて当番医師により実施の判断を行っておりますので、患者様が希望されても、検査を行えない場合があります。
- 急病診療所では、陰性確認を目的とした検査は行っておりませんのでご了承ください。
お盆期間中の開院状況のご案内
-
-
お盆期間中及びお盆期間前後(8/9~8/17)の市立急病診療所の診療について
お盆期間中及びお盆期間前後は、多くの医療機関が休診となります。休診日をご確認の上、かかりつけ医等への早めの受診をしてくださいね。 お盆期間中は受診される方が多く、診察、処方、会計までの待ち時間がたいへ ...
-
-
【小児科】お盆期間中の開院状況のご案内
詳しくは、佐世保市のページをチェックしてください 小児救急電話相談「#8000」 お盆期間中の開院状況のご案内 佐世保市立急病診療所ってなあに? 24時間365日対応「長崎県救急安心センター救急医 ...
-
-
【その他診療科】お盆期間中の開院状況のご案内
詳しくは、佐世保市のページをチェックしてください お盆期間中の開院状況のご案内 佐世保市立急病診療所ってなあに? 24時間365日対応「長崎県救急安心センター救急医療電話相談」 「耳鼻咽喉科・眼科・歯 ...
-
-
【耳鼻咽喉科】お盆期間中の開院状況のご案内
詳しくは、佐世保市のページをチェックしてください お盆期間中の開院状況のご案内 佐世保市立急病診療所ってなあに? 24時間365日対応「長崎県救急安心センター救急医療電話相談」 「耳鼻咽喉科・眼科・歯 ...
-
-
【歯科】お盆期間中の開院状況のご案内
詳しくは、佐世保市のページをチェックしてください お盆期間中の開院状況のご案内 佐世保市立急病診療所ってなあに? 24時間365日対応「長崎県救急安心センター救急医療電話相談」 「耳鼻咽喉科・眼科・歯 ...
-
-
【眼科】お盆期間中の開院状況のご案内
詳しくは、佐世保市のページをチェックしてください お盆期間中の開院状況のご案内 佐世保市立急病診療所ってなあに? 24時間365日対応「長崎県救急安心センター救急医療電話相談」 「耳鼻咽喉科・眼科・歯 ...