user_name

新田保育園さんの『梅シロップ作り体験」にお邪魔しました♪

佐世保市新田町にある新田保育園で、年長さんが園庭で摘んできた梅で『梅シロップ』を作ると聞きお邪魔しました♪ 子どもたちの真剣な手仕事姿がとっても印象的でした。昨日は梅干し作りにもチャレンジしたそうですよ!(2020年6月取材)

子育てエッセイ「親子時間」

2020年5月・6月号掲載

育児情報誌ママパパ2020年5月&6月号

コロナ・ストレスと上手に付き合う方法(2020年5月・6月号掲載)

緊急事態宣言は解除されたとはいえ、新型コロナウイルス感染症の影響がまだまだ続いていますね。ママパパ編集部へも皆さんのストレスフルな日々の声が続々と寄せられています。そこで、今回は、コロナ・ストレスと上手に付き合う方法を、東日本大震災をはじめ、学校や企業、医療機関などで心の緊急支援活動の経験がある、公認心理師・臨床心理士の吉田直樹先生に聞いてみました。皆さん、参考にしてくださいね。 新型コロナウイルス感染症の影響で「いつもと違う?」「不安、緊張、イライラ」「今後の見通しが立たない」など仕事や生活にみんなスト ...

子育てエッセイ「長女の卒業式に思う」

2020年3月・4月号掲載

育児情報誌ママパパ2020年3月&4月号

子どもの能力を伸ばすコツ(2020年3月・4月号掲載)

新型コロナウィルスの影響により、学校は休校、その後は春休みもあり、子どもと過ごす時間が増えましたね。宿題などを通して子どもと接すると、特に気になるところが見えてくるようです。そこで、今回は、新年度がスタートするにあたり、子どもの能力を上手に伸ばすコツについて、公認心理師・臨床心理士の吉田直樹先生に聞いてみました。 知能指数IQとは何ですか? 知能指数IQ=学力と勘違いしているママやパパが多いですね。簡単に言うと、子どもが見たり聞いたりしたものを、脳の中でどのように処理して、どんな反応をするのかを示すもので ...

感覚過敏ってなあに?(2020年1月・2月号掲載)

「ちょっとした音ですぐに起きる」「汗をかくとグズグズ機嫌が悪くなる」「花火の音で泣いてしまう」「好き嫌いが激しい」など、感覚に関する問題で困っているママやパパも多いのではないでしょうか。

★子育てエッセイ「子どもの成長に日々喜びを感じながら」

2020年1月・2月号掲載

育児情報誌ママパパ2020年1月&2月号

★2019年 佐世保私立幼稚園協会 入園案内チラシ

子育てエッセイ「我が家の入学準備」

2019年11月・12月号掲載

■2019年度 佐世保市保育会会長 吉田勝則さん インタビュー

育児情報誌ママパパ2019年11月・12月に掲載された、佐世保市保育会会長 吉田勝利さんのインタビュー記事です

■佐世保市保育会「親子であそぼ!」2019年度は、佐世保中央公民館で開催

イベントレポート

育児情報誌ママパパ2019年11月&12月号

「上手な叱り方」「効果的なしつけ」とは?(2019年11月・12月号掲載)

講演会などで「自己肯定感」や「ほめる」ことについて話していると「叱ってはいけないんですか?」「子どもに注意しなくてもいいんですか?」といったご意見やご質問をいただくことがあります。当相談室でのペアレントトレーニングでも、親がリードして「しつけ」をしていくことの重要性は伝えています。しかし、子育ての現場では「頭ごなしに怒る」「大声で注意する」「あいまいに叱る」「子どもを叩く」など…心理学の基本から外れた「しつけ」が横行しているようです。そこで、今回は、子どものためにならない「しつけ」を止めて、子どもとのやり ...

★2019年度 一日体験入園日程予定表

■佐世保私立幼稚園PTA連合会の役員の皆さんのインタビュー2019

★子育てエッセイ「親子で楽しむ夏の恒例イベント」

2019年9月・10月号掲載

いろいろな質問にお答えします!(2019年9・10月号掲載)

夏休み中は、海や山などでの自然体験や家族旅行、実家への帰省などなど…。子どもとの貴重な時間を過ごしたママやパパからの嬉しいメッセージ!ありがとうございました。普段とは違って、長く過ごすと子どものいい面も見えてきますが、悪い面も気になってくるようです。そこで、今回は、夏休みに寄せられた読者の皆さんの質問に、小・中学校14校でスクールカウンセラーを務める公認心理師・臨床心理士の吉田直樹先生に答えてもらいました。 この時期は、子どもを見つめなおすいい機会です! 夏休みを振り返り、子どもの様々な面を見つめなおして ...