cooking イベント ママパパイベント 育児情報誌ママパパ

お友だちと一緒に「おにサンド」を作ってみたよ♪

育児情報誌ママパパ2023年1月&2月号(WEB発行)のふれあい育む食育コーナーで紹介している「おにサンド」。ママパパでおにサンドイベントを企画したかったのですが、新型コロナウイルス感染症やインフルエンザの流行もありできませんでした。そこで今回は、いつも会っているお友だち同士で「おにサンド作りの会」を開催!取材させてもらいました♪ 親子の楽しそうな姿が可愛いくて、可愛くて💛 ほっこりした編集長でした。

おにサンド

食器提供:しん窯青花  保育園で働き始めた頃、「行事食」を献立に取り入れたいと考えました。理由は、行事のいわれや行事食について調べてみると、子どもの健やかな成長を願っていることがわかったからです。それ ...

包丁を使って切る事の楽しさを、一番表現していたあきと君「次も僕が切るぅ~」とやる気満々です♪
ゆなちゃんは、お口の部分になるウインナーソーセージを担当。縦に半分に切るところは、少し難しいので、ママと一緒に💛
あつし君は、鬼のめになる卵を輪切りに。卵きり機は使わず、包丁で切る事に挑戦してみました♪
年中さんののりちゃんは、レタスをちぎる担当。とっても丁寧にちぎる音と感覚を楽しんでいました。
パンにケチャップを丁寧に塗ります。今回は食べやすいようにミミは切っています。
上橋先生が作ってくれたサンプル写真をお手本に鬼の顔を作っていきます。
もうそろそろ完成かな?
ゲジゲジ眉毛をイメージして波型のポテトを探したのですが見つけられず( ;∀;)

おにサンド

食器提供:しん窯青花  保育園で働き始めた頃、「行事食」を献立に取り入れたいと考えました。理由は、行事のいわれや行事食について調べてみると、子どもの健やかな成長を願っていることがわかったからです。それ ...

「鬼さんも怖くない顔にするぅ~」とか「怒っているみたいにするぅ~」とか・・・。子どもの好きなようにパーツ並べをしていて、みんな楽しそうでした♪
マスクごしで伝わりにくいかなぁ~。動画が良かったかなぁ~(笑) 
最後はくるっと丸めて「いただきま~す💛」
中身をこぼさす食べるのはなかなか難しいかな(笑)
今回は年齢に合わせて切る、ちぎる、塗る作業を子どもたちが担当しました。子どもたちは大満足。楽しい時間が過ごせました。
ママやパパが手伝うのは、ポテトを揚げたり、卵やウインナーソーセージを茹でる作業だけなので、簡単にできますよ♪みんな作ってみてくださいね
取材に協力してくれたママさん&パパさんありがとうございました💛
おにサンド

食器提供:しん窯青花  保育園で働き始めた頃、「行事食」を献立に取り入れたいと考えました。理由は、行事のいわれや行事食について調べてみると、子どもの健やかな成長を願っていることがわかったからです。それ ...

お友だちと一緒に「おにサンド」を作ってみたよ♪

育児情報誌ママパパ2023年1月&2月号(WEB発行)のふれあい育む食育コーナーで紹介している「おにサンド」。ママパパでおにサンドイベントを企画したかったのですが、新型コロナウイルス感染症やインフルエ ...

チーズケーキ(12個分)

食器提供:しん窯青花  給食を一緒に食べていると、「昨日のおやつおいしかったよ」「今日のおやつはなあに?」「今日は〇〇だよね、朝献立表見てきたから知っているよ」「私は〇〇が好きだからまた作ってね。楽し ...

ひじきの煮物

食器提供:しん窯青花  子どもたちと給食を一緒に食べると、子どもたちの意外な面を発見したり、感動する場面に出会うことがあります。そのひとつに、子どもは大人が思っているより、和風の料理が好きだということ ...

オートミールクッキー(24枚分)

オートミールクッキーのおいしさは、なんといってもサクサクとした食感です。食べ始めると手が止まらなくなります。新田保育園では、毎年12月に年長児がクリスマスのクッキー作りを行ないます。型抜きクッキー、チ ...

豆腐ハンバーグ

今回は、「新田保育園豆腐ハンバーグ」の歴史からご紹介します。最初は、豆腐と合いびき肉、または、豆腐とすり身、別々の組み合わせで作っていました。ある日、私の発注ミスで、合いびき肉とすり身の両方が納入され ...

チーズじゃが(約4人分)

食器提供:しん窯青花  今回のテーマは「親子クッキング」です。子どもたちは料理をするのが大好きで保育園での「クッキング保育」の日は、どんな風に作るのか興味津々で、早く作りたいと、朝から目を輝かせていま ...

鶏肉のレモンソースあえ

食器提供:しん窯青花 毎年、この時期になると、卒園する年長児に何か楽しい「食」の思い出を残してほしいと思っていました。そこで、考案したのが「リクエストメニュー」です。保育園の給食、おやつで好きなものを ...

ごま団子(8個分)

食器提供:しん窯青花 保育園のおやつに「ごま団子」が初めて登場した時、「え~っ!ごま団子って作れるんですか?中華料理店でデザートでしか食べられないものだと思っていたので、嬉しいです。」と喜んでくれた職 ...

魚のごまマヨネーズ焼き

食器提供:しん窯青花 今回は、私の宝箱にしまってある保護者からの手紙を紹介します。「お母さん『魚のごまマヨネーズ焼き』を作ろう‼」と目を輝かせる魚嫌いの息子。話を聞くと「今日の給食で食べた魚がとてもお ...

ふわふわ汁

食器提供:しん窯青花 「明日は、仕事が休みだから保育園は休もうね!」とお母さん。すると、年中の女児が「給食の後に迎えに来てね」と答えます。お母さんは???後日、その子は、いつも献立表を見ていて、明日の ...

ご協力ありがとうございます♪

1

子どもたちがのびのび育ち、家族がわくわくする自然素材の優しい木の家を、子育て中の目線で、山本さんが一緒になって親身になって考えてくれます。一度相談されてみませんか? DATA ■ヤマモトケンチクコウボ ...

2

おしゃれがたくさんつまっている「シュエット」。キッズルーム・ファミリールームも完備。素敵な空間のzakka&caféMIMI(ミミ)とネイルスペース44nail(シヨネイル)も併設。かわいい雑 ...

-cooking, イベント, ママパパイベント, 育児情報誌ママパパ
-, , , , ,