ふれあい育む食育

講師は、私の食育の先生でもある栄養士の上橋俊子さん。新田保育園での32年間の豊かなご経験をもとに、読者の皆さんに、おいしく、簡単、でも大切なところは外さないレシピやエピソードをお届けしますね。

上橋 俊子さん。栄養士。新田保育園にて32年間給食を担当。長崎県保育協会や市保育会にて各種委員、長崎大学非常勤講師など歴任。2017年長崎県食育活動知事賞受賞。

干し大根の煮物

「煮物」を初めて作るとなると「煮物は難しそう」「時間がかかりそう」「家族は食べてくれるかな?」など気になることが多いですよね。特に「干し大根の煮物」となると「水で戻すと何倍に増えるのかな?」「他の材料は何をいれたらいいのかな?」など、さらに考えてしまうと思います。しかし、これが思いのほか簡単で、材料の組み合わせも幅広く、好みの味においしくできあがります。また、以前、勤めていた保育園で「子どもたちは意外と和食が好き」ということをひしひしと経験しました。子どもたちがドンドンおかわりをするので、盛っていた大皿が ...

ReadMore

びっくりおはぎ(10ヶ分)

今回、紹介するのは「びっくりおはぎ」です。もち米を炊飯器で簡単に炊けて「びっくり!」、きな粉のおはぎだと思いきや、中からあんこが出てきて「びっくり!」、さらに食べてそのおいしさに「びっくり!」ということで「びっくりおはぎ」と名付けました。「びっくりおはぎ」は、以前勤めていた保育園で3月と9月のお彼岸に行事食として作っていました。大量に作る際、外側にあんこをまぶすと時間がかかります。そこで考えたのが、中にあんこを入れ、子どもたちが大好きな「きな粉」を外にまぶすことでした。これが思いのほか好評で、あんこが苦手 ...

ReadMore

おにサンド

食器提供:しん窯青花  保育園で働き始めた頃、「行事食」を献立に取り入れたいと考えました。理由は、行事のいわれや行事食について調べてみると、子どもの健やかな成長を願っていることがわかったからです。それから、「行事食」を伝承していきたいという思いで取り組んできました。 今回紹介する「おにサンド」は、「行事食」の一つで「節分の日」のおやつとして作っています。このレシピには「鬼をやっつけて、元気にすくすくと育って欲しい」との願いを込めています。ある年のことです。ここ数年「おにサンド」が続いていたので、別のものを ...

ReadMore

タンドリーチキン(4人分)

食器提供:しん窯青花  今回紹介する「タンドリーチキン」は、鶏肉を調味料液に漬け込み、オーブンまたはフライパンで焼く料理で、思いのほか手軽にできます。ヨーグルトを入れることで、鶏肉がしっとり柔らかくできあがるのが特徴です。漬け込む調味料の分量は、好みに合わせて調整していただいて良いので、家庭それぞれの味を楽しむことができます。おもてなし料理・お誕生日会メニュー・お弁当のおかず、また、好みの野菜と一緒にパンやおにぎりに挟むなど色んなアレンジが楽しめます。 以前勤めていた保育園では、タンドリーチキンをオーブン ...

ReadMore

スコーン・ジャムつき(4人分)

今回は、子どもたちにも人気がある「スコーン」を紹介します。外がサクサクで、中はしっとりとした食感です。甘さ控えめなので、好みのジャムを添えてお召しあがりください。「スコーン作り」には、子どもの活躍の場面がたくさんあるので、夏休みなど親子で楽しく作るのにピッタリです。「粉類をふるう」「バターを混ぜる」「卵を割る」「生地を混ぜる」「型で抜く」など、スコーン作りを通して子どもの笑顔があふれることでしょう。また、スコーンの形を三角や四角にしたり、生地の中にチョコチップやナッツ類など、好みのものを入れてみるのもいい ...

ReadMore

スパニッシュオムレツ(4人分)

「スパニッシュオムレツ」は、スペインの料理です。じゃがいも・ベーコン・玉ねぎ・チーズなどと卵を混ぜ合わせ円形に焼くので、「お好み焼き」に似ています。初めてこの料理に挑戦した時のことです。「具をたくさん入れたほうがおいしいのかなぁ」と思い、はりきって具を入れて作ったのですが…。バラバラになって、なかなか固まらず苦戦したのを今でも覚えています。 そこで、気づいたポイントが、卵と具の量のバランスの大切さです。そして、じゃがいもは切った後に水に浸けない。チーズを入れることでした。しめじ、えのき、ほうれん草、おくら ...

ReadMore

ごぼうのサラダ

食器提供:しん窯青花 6月4日から10日までは「歯の衛生週間」です。そこで今回は、歯の病気を防ぐ効果もある「噛む」をテーマにしました。以前、勤めていた園では子どもたちに、「よく噛むと体に良いことがたくさんありますよ」とエプロンシアターとペープサートを使って話しました。例えば「唾液がたくさん出る」「虫歯になりにくい」「あごが強くなる」「頭の働きが良くなる」「言葉がはっきりする」「うんちが良く出る」「おいしいがわかる」「元気になる」など、子どもたちは目を輝かせて話を聞いて「すごいねぇ~」という嬉しい言葉を返し ...

ReadMore

魚のホイル焼き

食器提供:しん窯青花  保育園の子どもたちは、魚料理が大好きです。魚料理の人気メニューは、「魚のごまマヨネーズ焼き」「魚のフライ」「魚の変わり揚げ」「さけのパン粉焼き」などなど。魚料理は週に2~3回登場していました。 「おいし~い」の1番の理由は、開園以来お世話になっている魚屋さんから、毎回新鮮な魚を届けていただいていることです。しかも、料理に適した魚を仕入れてくれるという手厚さに感謝しています。そのおかげで、子どもたちは魚の本物の味と美味しさを知ることができ幸せです。そして、佐世保は海に囲まれていて新鮮 ...

ReadMore

チーズケーキ(12個分)

食器提供:しん窯青花  給食を一緒に食べていると、「昨日のおやつおいしかったよ」「今日のおやつはなあに?」「今日は〇〇だよね、朝献立表見てきたから知っているよ」「私は〇〇が好きだからまた作ってね。楽しみ」など、嬉しい声が聞こえてきます。子どもにとっておやつは、三度の食事だけではとりきれない栄養を補うための、第四の食事という大切な役割があります。それとともに、園生活の中での楽しみのひとつにもなっています。また、おやつは、食事に影響が出ないように、食べる量にも気を付ける事が大切です。このようなことから、新田保 ...

ReadMore

ひじきの煮物

食器提供:しん窯青花  子どもたちと給食を一緒に食べると、子どもたちの意外な面を発見したり、感動する場面に出会うことがあります。そのひとつに、子どもは大人が思っているより、和風の料理が好きだということです。特に人気なのが「ひじきの煮物」「切り干し大根の煮物」「大根といかの煮物」などです。十数年前のある日、3才の男児がひじきの煮物のおかわりを嬉しそうに運んでいたのですが、お皿ごとこぼしてしまいました。すると、近くに座っていた年長の男児4人がさっと席を立ち、雑巾やちりとりを持ってきて片付けてくれました。「年長 ...

ReadMore

オートミールクッキー(24枚分)

オートミールクッキーのおいしさは、なんといってもサクサクとした食感です。食べ始めると手が止まらなくなります。新田保育園では、毎年12月に年長児がクリスマスのクッキー作りを行ないます。型抜きクッキー、チョコチップクッキー、そして今回紹介するオートミールクッキーの3種類を全園児分作ります。焼き上がったクッキーは、クリスマス用の園児手作りの袋に入れて持ち帰り、ご家族の方にも毎年喜んでいただいています。ある年の給食試食会の際、保護者の方にも実際に作ってもらいました。その後、「思っていたよりも簡単!」「子どもと一緒 ...

ReadMore

豆腐ハンバーグ

今回は、「新田保育園豆腐ハンバーグ」の歴史からご紹介します。最初は、豆腐と合いびき肉、または、豆腐とすり身、別々の組み合わせで作っていました。ある日、私の発注ミスで、合いびき肉とすり身の両方が納入され、どうする?と困っていました。そこで、豆腐・合いびき肉・すり身、全部入れて作ってみることに。これがなんと「味に旨味が出ておいしい!おいしい!」と大好評!次回からの「豆腐ハンバーグ」には、合いびき肉とすり身が仲良く入りました。その後、「ひじきを入れたら?」との声があり試してみると食感と風味が加わりました。揚げた ...

ReadMore

チーズじゃが(約4人分)

食器提供:しん窯青花  今回のテーマは「親子クッキング」です。子どもたちは料理をするのが大好きで保育園での「クッキング保育」の日は、どんな風に作るのか興味津々で、早く作りたいと、朝から目を輝かせています。さらに、出来上がった時の達成感をみんなで共有し、一緒に食べられるという醍醐味もあります。また、苦手な食材が入っていても、食べてみようかなぁという意欲がうかがえるのも「クッキング」の力だと思います。小さい頃の楽しい体験とその感動は、いろいろなことに挑戦してみようと試みる原風景になるのではないでしょうか。家庭 ...

ReadMore

鶏肉のレモンソースあえ

食器提供:しん窯青花 毎年、この時期になると、卒園する年長児に何か楽しい「食」の思い出を残してほしいと思っていました。そこで、考案したのが「リクエストメニュー」です。保育園の給食、おやつで好きなものを、一人一品決めてもらい、3月の献立に取り入れます。1品を決める時、すぐに決める子、なかなか決めることができずに2日程かかる子、一度決めても変更する子、それはそれは楽しいひとときです。毎年人気なのが、自分で作るハンバーガー・お好み焼き・五目ラーメン・からあげ・魚のマヨネーズ焼き・ふわふわ汁・スコーンなどです。リ ...

ReadMore

ごま団子(8個分)

食器提供:しん窯青花 保育園のおやつに「ごま団子」が初めて登場した時、「え~っ!ごま団子って作れるんですか?中華料理店でデザートでしか食べられないものだと思っていたので、嬉しいです。」と喜んでくれた職員のつぶやきと笑顔を今でもはっきりと覚えています。作り方は一見難しそうに思えますが、意外と簡単です。職員も家で作り、家族に好評だったと報告してくれました。保育園では給食試食会や敬老の日のお茶会でも作り、喜んでいただいた一品です。 上橋先生ごま団子 注意点①油はごま団子がつかるぐらいの多めの量で②火力が強いとご ...

ReadMore

魚のごまマヨネーズ焼き

食器提供:しん窯青花 今回は、私の宝箱にしまってある保護者からの手紙を紹介します。「お母さん『魚のごまマヨネーズ焼き』を作ろう‼」と目を輝かせる魚嫌いの息子。話を聞くと「今日の給食で食べた魚がとてもおいしかったので、先生に作り方を教えてもらってきた」とのこと。家では何の魚料理を出しても「え~。魚好かん」と嫌な顔ばかりの子が??ちょっと不安な中、先生のレシピをみるととっても簡単、私にもできるかも!早速、魚を買って息子とチャレンジ。ごますりなどを楽しそうに手伝ったり、待ち遠しそうに焼き具合を、何度ものぞき込む ...

ReadMore

ふわふわ汁

食器提供:しん窯青花 「明日は、仕事が休みだから保育園は休もうね!」とお母さん。すると、年中の女児が「給食の後に迎えに来てね」と答えます。お母さんは???後日、その子は、いつも献立表を見ていて、明日の「ふわふわ汁」を楽しみにしていたことを話してくれました。このことをお母さんに伝えると、これを機に作り方を学んで、おうちで何回も作ってくれたそうです。そして「今ではわが家の人気メニューになりました。」と教えてくれました。母娘の笑顔に私も嬉しくなりました。 上橋先生ふわふわ汁 材料 卵: M2個 長芋: 150g ...

ReadMore

 

関連記事

お友だちと一緒に「おにサンド」を作ってみたよ♪

育児情報誌ママパパ2023年1月&2月号(WEB発行)のふれあい育む食育コーナーで紹介している「おにサンド」。ママパパでおにサンドイベントを企画したかったのですが、新型コロナウイルス感染症やインフルエ ...

ご協力ありがとうございます♪

1

子どもたちがのびのび育ち、家族がわくわくする自然素材の優しい木の家を、子育て中の目線で、山本さんが一緒になって親身になって考えてくれます。一度相談されてみませんか? DATA ■ヤマモトケンチクコウボ ...

2

子どももママもパパもおしゃれになれる美容室です。アットホームな雰囲気なので初めての方も安心して通えますよ♪キッズルーム・ファミリールームも完備。素敵な空間のzakka&caféMIMI(ミミ) ...

3

親子でスウィングして動物たちとJAZZを楽しもう♪ 小さな頃から本物の生の音楽に触れて欲しい!との想いで開催している「ドレミであそぼう!」シリーズ。今回はシリーズ企画初となるJAZZの演奏をお届けしま ...